2013-01-01から1年間の記事一覧

第39回品質測定ワークショップ

第39回のワークショップを開催します。 ブログの更新がなかなかできないですがワークショップは開催しています。

ふれあい教室の内容

次の測定の5Sスキルの実験を行います。

逸品開発中

7月のワークショップ

7月の品質測定ワークショップ

発育遅れの玉ねぎ

昨年もそうであったが、今年も発育遅れの玉ねぎがある。これは種類のためか、土地のためかわからない。人にも、早く成長する人もいるし、遅い人もいる。私は写真の玉ねぎである。

ワークショップの様子

4月のワークショップ

測定の出前教室が終わったがワークショップは継続して行う。

測定の出前教室の用具一覧表

出前教室では次の測定t器と測定物を使う。✳測定器 0.01mmマイクロメータ 0.001mmデジタルマイクロメータ 0.0001mmデジタルマイクロメータ 直尺 コンベックスルール ノギス 温度計 シリンダーゲージ 内側マイクロメータ ✳測定物 アルミ部品 ブッシュ モール …

出前教室を始めた理由

過去2回のふれあい教室に参加した結果は、それぞれぞれ1名の参加者があった。2回目の参加者から "会社に来てやっているもらえますか" と聞かれた。会社に出前すると次のメリットが考えられる。 1.会社に行けば、3〜10名が移動せずに参加して貰える。 2.…

西尾 街のふれあい教室

新規受注のための0.1μmマイクロメータの使い方

、製造業で新規製品(部品)の受注には、他の会社にできない製品ができるとよい。そのためには他の会社にない技術が必要になる。 常識では0.0001mmのマイクロメータは使い物にならないが、訓練すると他の会社にはない技術が習得できて、新規受注に役立つ。次…